Registration info |
一般参加 Free
FCFS
|
---|
Description
開催概要
今回のannual report 2020ではinnovattyが2020年に行ってきた活動について、参加者の発表を交えながら報告いたします!!
今年は目玉プロジェクトが3つございました。
-
panovatty
IBM × Panasonic有志によるイノベーション志向勉強会。複数回に渡り開催し、現在も第5弾を企画中。 -
designthinky
panovattyに参加していたメンバーから発足したデザイン思考を実際に体験しながら学んでいくプロジェクト。 -
Study Buddy
innovattyメンバーの女子高生がビジコンで優勝したアイデアを実現するプロジェクト。現在phase2に向け準備中。
ご参加いただいたメンバーに少しお話を伺いつつ、どのような活動を行ったか紹介いたします。 その他、少人数で行ったプロジェクトもございますので、簡単にご紹介いたします。
今年の活動内容を聞き、ぜひ来年innovattyでプロジェクトを企画してみませんか?
日時
2020年12月5日(土) 20:00~22:00(予定)
対象
- innovattyの活動について知りたい方
- イノベーションを起こしたい方
- 一歩踏み出す勇気が欲しい方
※社会人、学生問わずご参加いただけます。
参加方法
当イベントはオンライン上で開催します。
当日の配信先はwebexで行います。URL等は下記をご確認ください。
出席者用イベントアドレス: https://ibm.webex.com/ibm-jp/onstage/g.php?MTID=e25ad8bf1d893f0987a8fc46ad2c8ae59
イベント番号: 145 309 3449
イベントパスワード: innovatty2020
タイムスケジュール(随時更新いたします)
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
20:00~ | オープニング | innovatty 運営 |
20:05~ | 運営代表からの挨拶 | innovatty 運営 |
20:10~ | innovattyの紹介 | innovatty 運営 |
20:20~ | 2020年活動報告 - panovatty - designthinky - Study Buddy - その他のイベント |
各イベントに参加したされた方ににお話いただきます。 高校生/大学生/社会人と幅広いスピーカーの方にお集まりいただきました。 |
21:30~ | 2021年活動予定 | innovatty 運営 |
21:40~ | クロージング | innovatty 運営 |
21:45~ | 質疑応答 | innovatty 運営 |
主催
innovattyは「やりたいを、やったに変える」という理念のもと活動しているInnovativeなCommunityです。 Developerも、non-Developerも関係なく、アイデアの種をカタチにする活動をしています。
innovattyではSNSでもイベント情報や活動内容を投稿しております。ぜひ投稿をチェックしてみてください。
Twitter: https://twitter.com/_innovatty
Instagram: https://www.instagram.com/_innovatty/
Facebook: https://www.facebook.com/innovattyinnovation
注意事項
- 登壇内容は変更になることがございます。予めご了承ください。
- イベントは、止むを得ず中止させて頂く場合がございます。その場合はconnpassのメッセージにてご連絡させていただきます。
- 当イベントでは全ての参加者がこのイベントを楽しめるよう、innovattyによる運営のもと開催しています。他の方を不快にさせるような発言や行動は謹んでいただきますようお願いいたします。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.